兼業リーマンのブログモドキ

兼業リーマンのブログモドキ

1級販売士で不動産オーナーのサラリーマン。日々を綴る。

冠婚葬祭のマナーはなぜ自習なのか

 

f:id:hmttuMO:20191021073444j:image

AEDっていまや至る所に設置されてるじゃないですか。

これの使い方って今は学校とかで教えてるんですか?

 

少なくとも私が小さい頃もAEDの機械はあらゆる施設で

見かけましたが、AEDの使い方を教わった記憶がない。

なんか保健委員?は教わってたような気がするけど。

 

そもそも、私小さい頃からこれと同様の謎があって、

今の教育もそうなのかは逆に教えてほしいんですけど

道徳の授業で冠婚葬祭マナーを

絶対教えた方がいい。

 

冠婚葬祭のマナーを知らないと、"失礼な世間知らず"

なんなら"教養が無い"みたいな見られ方をするじゃない

ですか。

私はたまたま小さい頃にそういった場に出席する機会が

あったので、子供ながら当時は失礼もあったでしょう

けど知る機会もあり何の不自由も無いんですけど、

 

いや、全員かは分からんくない?

例えば、家族全員がもう半永久的元気印で、親兄弟・

親戚とも全員独身貴族、全員家族以外友達0といった

ウルトラ兄弟みたいな家庭に育った場合、大人になって

初めてそういう場に出る可能性だって十分にある。

 

そういう方々に「失礼」「世間知らず」「教養が無い」

などと罵詈雑言を捲し立てるなど私はおかしいと思う。

なぜなら、教養も何も教わる場自体が公平に提供されて

いない。そして、そんな大事なことならば教えようと

思えば学校ででもすぐ教えられるはずだから。

教わらずに世間に出て知らないと謂れもなくボロカスに

言われ不名誉極まりないレッテルを貼られる恐れ有り、

なんておそらく本人が一番知る由もないでしょう。

 

なので、私は義務教育課程で冠婚葬祭のマナーを

教えないこと自体がそもそもおかしいと思う。

教えることによるデメリットが見つからないし、

教えないことによるメリットも見つけられない。

 

ここで、冠婚葬祭は宗教と密接に絡むので信教の自由

とかで何かの流派を義務教育で教えることが良くない

という可能性もありますが、そのせいで何も教えない

んだというならば、じゃあ私が葬式に海水パンツで参列

しようが何も言うなよと言いたい。

 

海水パンツに水中ゴーグルの成人男性が葬式会場に突撃

だ。皆様ともおいおい病院は隣だよとなったところで、

「○○さんとはプール監視員として歳は離れていますが

大変仲良くさせて頂き、"いつ何時でも動けるように"

との教えでこの格好以外でお会いした事がありません。

私と○○さんの間ではこれが正装なんです。」

などと泣きながら訴え出したら、少しだけ「そういう

ことなら・・・」と許容する気持ちが湧くという方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

そういうことならいいわけないだろ。目を覚ませ。

 

そうなるのは、しっかり教えられてはいないからです。

それぞれがなんとなく教えられて、「こういうもの」

くらいのなんとなくの軸しかないからそうなるんです。

そんなこと許容してたら冷静に考えて多趣味な人の葬式

なんてハロウィンの渋谷みたいになるぞ。出棺時なんざ

ボルテージ最高潮でほぼ百鬼夜行の様相だぞ。

 

代表的な様式だけでも無難なマナーを教えるべきだ。

もしくは、知らないことが恥ずかしいことだ的な風習で

知らない人をボロクソに言うのをやめるべきだ。

皆教えられたのにそれでも知らないやつはボロクソに

言われて然るべき。そいつは失礼であり教養がない。

と、私は思う。

 

そして教えるとしたら道徳の授業であると思う。

それは、道徳の授業で「心のノート」という単語以外の

記憶がほぼ無いからというのもありますが、それ以上に

「昔は学校でこれを教えずに、知らない人をボロクソ

 に言ってたんだよ。道徳的におかしいと思う人ー?」

「ハーイ!」

などというシュールな三文芝居をキメてほしい。

 

冠婚葬祭くらい己で学ぶものよ的スタンスを貫いてきた

ザマス眼鏡な先生が教育委員会にこんな茶番劇強要され

たらきっとボニファティウス8世ぶりに憤死するぞ。

でも安心してくれ、そんな時はこいつの出番だ。

 

f:id:hmttuMO:20191021073444j:image

で、こいつの使い方は皆教わってるの?

 

 

 

是非ポチッとよろしくお願いします!

 

▼1クリック応援してくれると嬉しいです!▼

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村